週報  ―――――――――――――――  
                       2023年 9月 10日曜礼拝
                     
2023年度ー No 45巻(1251)

   
 

<2023年 日曜礼拝の場所

日  付

主日礼拝  第1、第2礼拝

9月 10日

9月 17日

9月 24日

10月  1日

10月  8日

中村生涯学習センター

中村生涯学習センター

中村生涯学習センター

那古野ビル北館

中村生涯学習センター

第1集会室(午前・午後)

第1集会室(午前・午後)

第1集会室(午前・午後)

209号室

第2集会室(午前・午後)














礼拝時間 第1礼拝は9:30~、第2礼拝は11:30~です

  インスタグラムとYouTubeでオンライン配信しています。 
 

礼拝場所の地図  

中村生涯学習センター

https://goo.gl/maps/GX1xwdguQiFVzPow7

■中村生涯学習センター

名古屋市中村区鳥居通3-1-3

 TLE 052-471-8121

 

【アクセス】

:地下鉄東山線 本陣駅・徒歩5

:名鉄名古屋本線 栄生駅 ・徒歩18


名古屋教会 デボーション

//曜日

東京アンテオケ

 //曜日

朝   

東京アンテオケ

/10/

ピリピ     3

Ⅱペテロ   2

/14/木     

コロサイ    

Ⅰヨハネ   3

/11/

〃   

   〃    3

/15/

    〃   4

     4

/12/

コロサイ    

Ⅰヨハネ   1

/16/

テサロニケ 1

   〃    5

/13/

〃   2      

〃    2

/17/

〃   2

Ⅱヨハネ  



<お知らせ>

1.      911日~13日に中部カリスマ聖会が行われます。名古屋聖会は13日(水)18302050、フィオリーレで行います。講師はパウロ秋元牧師、証しと特別賛美に秋元ヨハネ牧師が立たれます。名古屋以外の聖会は、11日午後が桑名、夜が四日市、12日午後が鈴鹿、夜が松阪、13日午後が岐阜となります。

2.      918日(月、祝日)14:00~ケアパートナー本陣さんでゴスペル・ボランティアコンサートを行います。13時現地集合でお願いいたします。

3.      四季桜の祭りは1118日(土)か25日(土)の昼ごろの時間帯で申し込みました。9月末に分かります。

4.      10114:00Webワーシップコンサートを行います。場所は那古野ビルです。

5.      1031日(火)~119日(木)までの予定でイスラエルチームが派遣されます。直行便の飛行機代は、9/2現在312,000円(税込み)となっています。ツアー代は現在41名で2185ドルですが42名以上になれば2135ドルとなります。お祈りください。

祈りの課題

1.     祈り聞き従いのため

2.     賛美の働きのため   

3.     9月の中部カリスマ聖会のため

4.     ウクライナのため

5.     インターネット、オンライン、SNS活用、映像、AI導入などのため

6.     TLEA各部門の働きのため

7.     殉教の備え、地震の備え、高慢、ねたみ、噂話、作り話、批判中傷、サタンの用いるネットワークの断ち切り、神の用いるネットワークの強化のため

8      イスラエルの祈り



<説教要旨> 9月 3日分

メッセージ

イザヤ書1112

 

 私たちは、まじめにクリスチャン生活を送ろうとするほど、律法主義に陥りやすいものです。律法主義とは、旧約聖書に書かれた戒めを守ることですが、広い意味では、神様の基準を自分の力でやろうとすることです。例えば「すべてを感謝する」という教えを自分の力でやろうとすれば、大変なことになります。許せない人を許し、感謝することを自分の力でやろうとすれば歯を食いしばってもできず、病気になってしまう恐れさえあると言えるでしょう。

 そうではなく、神の力と神の助けを受けてそれをやるのです。自分の力でやることと、神の力に頼ってやるのでは、全く違う結果となり、非常に大きな差となるのです。

 このイザヤ書のことばは、イエスさまはこのような霊をもっておられたということであり、新約時代を生きる私たちクリスチャンにも、同じ実質を持たれる聖霊様が住まわれていることを指しています。私たちは、神のことばを悟り、神の力によってそれを実践し、豊かな実を見ることができる者とされている、ということです。

 神のことばを悟るためには、ルカ24:131625①信じることが必要です。「すべてを感謝し主に従うならば、神さまがすべての事を益としてくださる」と信じているかどうか?「すべての事」に例外はないと信じているか?これが重要となります。②次にやってみる(従う)のです。悟るとは、「心に結び付く」というニュアンスがあるそうです。③反復する、繰り返すことです。みことばを信じ、心に結び付け(心に植え込み)心に結び付くまでに時間がかかったり、繰り返して反復する必要があります。

             The Light of Eternal Agape 名古屋教会

         The Light of Eternal Agape Nagoya Church
                       主任牧師 イエス・キリスト

                      牧師  エリヤ松田  
                  
牧会伝道師  松田エルサレム 

                 メールアドレス info@tlccc-nagoya.jp
                      HPアドレス   http://tlccc-nagoya.jp